BB戦士(ビービーせんし)は、バンダイ(現在はバンダイナムコホールディングス)によって製造・販売されているプラモデルのシリーズです。BBは"BB(ビービー)"と"戦士(せんし)"の頭文字を取ったもので、「ブラボーバトル」とも呼ばれます。
BB戦士は、主に機動戦士ガンダムシリーズを中心に、さまざまなロボットやメカニックのプラモデルを提供しています。これらのプラモデルは、簡単に組み立てることができるスナップフィット式で、接着剤や塗料を使用せずに組み立てることができます。
BB戦士の特徴は、キャラクターデザインがデフォルメ(ちびキャラ)されていることです。頭身が低く、かわいらしい外見が特徴的で、ガンプラなどのリアルなプラモデルよりも手軽に楽しむことができます。また、一部のBB戦士は可動関節が備わっており、ポージングやアクションを楽しむこともできます。
BB戦士は、ガンプラだけでなく、機動戦士ガンダム以外のアニメやゲームのロボットやキャラクターも取り扱っており、幅広いバリエーションが存在します。特にキャラクターデザインがポップで人気のあるシリーズであり、プラモデル初心者からコレクターまで幅広い層に愛されています。
BB戦士の歴史
1986年:
- バンダイが「SD戦国伝」シリーズとして初のBB戦士を発売。このシリーズは戦国時代の武将たちをデフォルメしたプラモデルで、人気を博しました。
1990年:
- 「SDガンダム BB戦士」シリーズがスタート。機動戦士ガンダムシリーズのキャラクターをデフォルメしたBB戦士が登場し、大ヒットとなりました。ガンダムシリーズのキャラクターやメカニックを楽しく手軽に組み立てられることから、幅広い層に人気を集めました。
1993年:
- 「BB戦士伝説」シリーズがスタート。歴史上の英雄や戦士たちをデフォルメして再現したBB戦士が登場し、多彩なキャラクターが楽しめるようになりました。
2000年:
- 「BB戦士超英雄外伝」シリーズがスタート。特撮ヒーローやロボットアニメのキャラクターをデフォルメしたBB戦士が展開されました。
2002年:
- 「BB戦士No.57 レジェンドBB戦士 ダークガンダム」が発売され、BB戦士の通番がNo.から始まるようになります。
2008年:
- 「BB戦士 ノヴァ」シリーズがスタート。新たなスタイルとなるBB戦士のシリーズが登場しました。
2013年:
- 「BB戦士 センチネル」シリーズがスタート。センチネルやサイコガンダムといった新たな機体が登場しました。
BB戦士は、これらのシリーズを含めて多くのバリエーションが展開され、機動戦士ガンダムをはじめとするアニメやゲーム作品のキャラクターやロボットをデフォルメしたプラモデルが数多く発売されています。また、イベントやコンテストなども行われ、コレクターたちにとっても楽しみの一つとなっています。
1. ダッシュガンダム
2. ゼータガンダム
3. ガンダムMk-II
4. キュベレイ
5. ゲルググ
6. ジム
7. ドム
8. ザクII
9. ガンダムフルアーマー
10. ガンダムNT-1 アレックス
11. ガンダムハンマーヘッド
12. ザクII アステロイド
13. サイコガンダム
14. サイコガンダムMk-II
15. ガンダムエピオン
16. シャア専用ザクII
17. ガンダムGP-01
18. ガンダムGP-02
19. ガンダムGP-03
20. ガンダムEXIA
21. バルバトス
22. ユニコーンガンダム
23. ウイングガンダム
24. ゼロフレーム
25. ヘビーアームズ
26. デスサイズ
27. ドラグーンアームズ
28. サンドロック
29. シェンロン
30. ガンダムエピオンホワイト
31. ヘビーガンダム
32. レジェンドガンダム
33. ノヴァガンダム
34. ダークガンダム
35. プルツー
36. ガンダムアストレイレッドフレーム
37. ガンダムアストレイブルーフレーム
38. ガンダムアストレイゴールドフレーム
39. ガンダムアストレイアメイジングレッドフレーム
40. ガンダムアストレイブルーフレームセカンドリヴァイヴ
41. ガンダムアストレイリヴァイヴ
42. ヒノクニザク
43. ムラサメザク
44. ハイゴッグ
45. エルメスザク
46. エルメスザク改
47. バッハ
48. アリゾナ
49. ロサンゼルス
50. タラワ